ひかり鍼灸院

食 ①「国内製造」なら安心…?!

お問い合わせ ご予約は公式LINEから

食 ①「国内製造」なら安心…?!

食 ①「国内製造」なら安心…?!

元アーチェリー日本代表 

予防・コンディショニングの専門家

院長の長岡です。

 

東洋医学 ?? 現代医学 ?? アロマ ??  食事 

を掛け合わせたハイブリッド鍼灸(総合療法)を行なっております。

 

 

 

今回は日々の食について基礎知識の共有です。

まず今回は

お買い物をする時に目にする「国内製造」「添加物の表示」についてです!

 

 

まずは

「国内製造」

国産の食材が使われていて安全そうに感じるかもしれませんが、

残念ながら、それは勘違いかもしれません。



例えば、スーパーやコンビニで販売されている
食パンの原材料表示の小麦粉の横に
この「国内製造」という文字をよく見かけます。


実は…
この文字は「小麦粉が国産であることを示す」わけではないのです。

今の日本の食品表示法上、加工された場所を示す必要はあっても、

その原材料の原産地を示す義務はありません。

今回の食パンの例で言うと、小麦粉(加工食品)は、小麦(原材料)を加工した食品。

だから、原産国を表示する義務はありません。

ということは、、、

国内製造と書かれた小麦粉の原材料である小麦が、海外から輸入されたものでも、

国内で製粉(加工)すれば「国内製造」と表記することができてしまうのです。

問題なのは、その小麦の輸入先...



日本の小麦の自給率は10%前後で、残りの小麦の約80%を、アメリカやカナダからの
輸入に頼っています。

その、アメリカやカナダから輸入された小麦が危険かもしれないのです。

なぜなら、収穫の際に、健康被害が疑われているある農薬が使用されているから。

その名も「グリホサート」
発がん性の疑いからさまざまな国で禁止・規制の対象になっている危険な農薬ですが、
アメリカやカナダでは小麦の収穫直前に、この危険なグリホサートが含まれた
農薬を撒くことで小麦を枯らしています。
そうすることで、自然に枯れるのを待つよりも素早く効率的に収穫できるからです。

そのため、アメリカやカナダから輸入している小麦からは、
とても高い確率で、グリホサートが検出されます。


ここまでの話をまとめると...

「国内製造」と書かれた小麦粉の原材料である小麦は、

アメリカやカナダから輸入された、グリホサートが使われている小麦である可能性が高いということ。

実際に、スーパーで販売されている食パンからどれくらいグリホサートが検出されるか調査したところ、

13種類中 9種類の食パンから、グリホサートが検出されたそうです。

でも、「国が定めた基準を守っているから安全なのでは?」と、思うかもしれません。

しかし、先ほどもお伝えしたように、健康に関心の高い国々が、
グリホサートの禁止・規制を始めています。
2019年にフランスではこの農薬を含む一部製品が禁止され、
ドイツでも2023年末までに全面禁止とする方針を決めています。

また、ベトナムも、2019年にはグリホサートの輸入禁止を打ち出すなど、
規制強化の動きが広がりつつあります。

このように世界では禁止・規制に踏み切っているにも関わらず…
日本では、2017年にこのグリホサートの残留基準値が、
小麦で従来の6倍、
トウモロコシも従来の5倍に
引き上げられました。。。えっ?

はたして、日本の基準が本当に安全と言い切れるのでしょうか?
「食」と「健康」に関心の高いあなたにお伝えしたいことがあります。

食パンやパスタといった小麦が原料の食品を買うときに、

「国内製造」という文字には気をつけてください。

なぜなら、国内製造と書かれていても、
アメリカやカナダから輸入した小麦が使われているかもしれないから。。。

ですので、小麦が使われた製品を買うときは、
100%国産小麦が使用されているものをなるべく選ぶことをおすすめします。




次に
<添加物表記の抜け道>の一つである「キャリーオーバー」について


みなさんは、「臭素酸カリウム」という添加物を知っていますか?

この添加物は、パンの生地を膨らませたり、食感をよくするために、使われています。

ただ、この添加物、発がん性があるとされ、イギリスやドイツ、カナダやアメリカの一部、
そして中国がこの添加物の使用を禁止しています。

にもかかわらず、日本では今だに、有名メーカーの食パンにも使われているそうです。
でも、この添加物、私たちの目に触れることはほとんどありません。

なぜかというと”添加物表記の抜け道の一つ一括表示あるから。

この表示制度は、同じ目的で使用されている添加物なら、一括で表示していいというものです。

「臭素酸カリウム」もこの表示制度のおかげで、消費者の目に触れずにすんでいる、添加物のひとつです。

あなたがいつも買うパンの裏側の成分表示に、こんな文字は書かれていませんか?

「イーストフード」

これは、パンを膨らませるイースト菌の働きを、強くするために使われているものです。

しかし、イーストフードという添加物はありません。

これは、イースト菌の働きを強くするために使われている添加物の総称。


イースト菌の働きを強くするために使用している添加物なら、成分表示に一つ一つ表示しなくても、

ただ一言「イーストフード」と、書くだけで済むのです。
「イーストフード」と一括表示してもいい添加物は…

・塩化アンモニウム
・グルゴン酸カリウム
・酸化カルシウム
・炭酸アンモニウム
・リン酸三カルシウム
・臭素酸カリウム

など、18種類もあります。

では、一体、18種類の中の、どの添加物がどれくらいの量使われているのか。
消費者が知る術はありません。

日本では、添加物一つ一つの安全性は検査されていたとしても、
複数の添加物を、一度に摂取した時の危険性については確認されていないのが実情。

あなたが家族の健康を本気で考えているなら、食材の裏側を見て、
あなたが知らない単語が並んでいたらお気をつけください。

その単語の裏側には、たくさんの添加物が潜んでいるかもしれません。
 

***************

あまり身近でなくなってしまった鍼灸治療・東洋医学について【知らない、分からないこと】が誤解や高いハードルに感じられる要因かもしれません。

 

鍼治療をはじめとする東洋医学の基本は「悪いものを除去するのではなく、バランスを整え本来備わっている力を出す手伝いを行なっている」「木を見るのではなく森を見る=局所に注目するのではなく全身を診る」

生まれてきたその日から終末期まで寄り添えるのが強みです。

 

東洋医学の知識が増えると

新しい身体の見方が自分でできるようになる

日常生活の選択肢や行動が変わる

体質が改善される

予防・養生が身につき【自分でコントロールができるようになる!】

 

**************************

 

あなたが いつまでも

 

やりたい事が続けられるように…

少しでも残存機能を維持できるように…

やっぱり美しくあり続けられるように…

 

 

かかりつけ鍼灸マッサージ師としてサポートいたします

 

**************************


----------------------------------------------------------------------
ひかり鍼灸院
411-0942
住所: 静岡県駿東郡長泉町中土狩721-8-101 ハイム21
電話番号 : 070-8373-7799


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。